top of page
ロゴ

倉吉白壁土蔵群

会社案内

KURAYOSHI SHIRAKABEDOZOGUN

倉吉白壁土蔵群には江戸・明治期の建造物が多く、

国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

玉川に架けられた石橋や、赤瓦に白い漆喰壁が見られる風情のある町並みです。

7303full_9d64.jpg

©Tottori Pref.

むかし、造り酒屋や醤油屋として使用されていた白壁の土蔵や建物が、現在では物産館・喫茶店・ギャラリー・伝統工芸体験などさまざまな施設として利用されています。レトロな魅力を感じられ、穏やかな時間がゆっくり流れている倉吉白壁土蔵群。倉吉の伝統文化を肌で感じることができます。

倉吉白壁土蔵群の壁の上半分は白い漆喰仕上げ、

下半分は黒い焼き杉板の腰壁を付けています。

漆喰は防水の役目を果たし、焼き杉板は耐火性と風雨からの耐久性を高めるために用いられています。

2051full_1818.jpg

©Tottori Pref.

Harukiya

Cafe

〒682-0885

鳥取県倉吉市堺町1丁目865

Open 10:00 - 16:00(火・水定休日)

TEL:0858-27-1161

© 2024 Harukiya Cafe

bottom of page